スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

黄色い・・・

2010年01月31日

最近お肌の乾燥がまたひどかったので、久しぶりにパックをしようと
思って、美容シートのパックを引き出しから出してきました。

パックを出してみると…なんとかなり黄ばんでいます( ゚д゚)

大丈夫かなと思ってにおいをかいでみましたが、においにはとくに問題なさそう。


でもかなりきばんです…。

捨てようか悩んだのですがもったいないしパックが入っていた入れ物とか
いろいろ見ていると、パックの説明書のようなものがありました。

そこには変色することがありますが問題ありません。

と書かれていました。

これをみて一安心★


早速顔にはりつけました。

本当は真っ白のパックなのに、黄ばんでいるからつけている姿もなんか一段とおかしい。


今度は変色する前につかいきらないとな~。
  


Posted by こつぶ at 20:40
Comments(0)

お正月の次は?!

2010年01月23日

お正月が終わったら次は・・・バレンタインデーです( ´艸`)ムププ


ちょっと気が早いかもしれませんが、きっとあっという間にくると思うんですね。

もしバレンタインに販売のバイトをするならどんなところで働いてみたいですか??
私ならやっぱりスイーツ屋さんかなぁ。

多分すごい忙しいと思うのですが、オシャレなチョコなどを販売しているお店で
チョコを売ってみたいですねぇ!!

チョコに囲まれてお仕事するなんて素敵ですよねぇ(*ノωノ)


バレンタイン用に包装したりするのも楽しそうですし♪

それかメンズやレディースの両方を販売しているショップで働いたり
もしてみたいです。

バレンタインの時ってチョコだけでなくて、ちょっとした小物をプレゼントする
人も多いですよね。
だからそういうところで働いてもみなさんの楽しそうな姿を見ることが出来るんじゃ
ないかなぁと思います。

バレンタインバイトって何だか楽しそうですよねヾ(。・ω・。)ノ

  


Posted by こつぶ at 18:22
Comments(0)

こんなに簡単!

2010年01月17日

梅に氷砂糖、それに食酢(米酢)かホワイトリカーを加えて出来るものって

なんだか分かりますか??



・・・梅シロップです



梅酒はどの季節でも飲むことが出来ますよね。炭酸で割るのもいいですが

この季節はお湯で割るのも良いかもしれませんヾ(。・ω・。)ノ
ゴクゴク飲めちゃうんですよねぇ。

ですが梅シロップ って実際に自分で作ったことはありません。

大変そうだなぁと思っていたのですがネットで作り方を見てみると意外と簡単そうでした。


新鮮な梅を傷つけないようやさしく水洗いして、水気をよく拭き取る。


ビンの中へ梅と氷砂糖を3分の1ぐらいずつ交互に入れる。
発酵して泡が出やすいので、最後に食多を150~200ml入れる。
ビンを逆さにするなどして、すみずみまで梅を濡らし、2~3日ごとに繰り返す。


梅がシワシワになり、3週間で約1.6リットルの梅シロップが出来上がります。
エキス分の抽出された梅は処分し、ビンに移し変えて冷暗所か、冷蔵庫に保存する。

これだけで完成なのだそうです。

こんなに簡単に出来るとは驚きです!!
これなら私でも作れそうだし、やってみよう☆

  


Posted by こつぶ at 21:08
Comments(0)

大人になったら

2009年12月27日

小さい子に「大人になったら何になりたいの?」って聞いた時に女の子が

答える人気NO1って何か知っていますか??

あたしは知らなかったのですが1位はパティシエなんだそうです。

なるほどなぁ~。

確かにパティシエってすっごく素敵な職業ですよねぇ。

あんな素敵なスイーツを作るのだから。あたしも憧れます!!

そしてそんな夢をかなえることが出来るゲームがニンテンドーDSにあります。


パティシエを目指す女の子になってオシャレなスイーツつくりに
挑戦していくというゲーム!!

これは・・・楽しそう~。:+((*′艸`))+:。
タッチペンを使って生クリームやフルーツなどを自由にトッピングさせたり
スポンジの形なども自由に変えることが出来るそうです!!

ケーキつくりを依頼されたりイベントをクリアーしたりするとエプロンを集める
ことが出来るのだそうですよ。

エプロンの種類は全部で40種類もあるのだとか!!
これはぜひ全部集めたいですよねぇ。

自分が食べてみたいスイーツを作ってみたりするのもおもしろそう!!
お姫さま気分でスイーツ作り☆DS「ハッピーマイスイーツ」 娘さんが
いる方はクリスマスプレゼントにもいいと思いますよヾ(*´∀`*)ノ゙
  


Posted by こつぶ at 19:58
Comments(0)

オリンピック決定!

2009年12月13日

最近、スケートの大事な試合がありました。

もちろん日本の方を応援していましたが男子も女子もおめでたいことが
ありましたね~!

織田くんとミキティ五輪内定が決定しました。

★ネ兄【+:;☆;:+Coйgядтμlдтioй+:;☆;:+】´艸`★)

これはかなりおめでたいです。

これで男子も女子も五輪内定は残りあと2枠となりました。

誰が行くことになるのか楽しみですね。
個人的にはやっぱり真央ちゃんにいってもらいたいです。

でないとキム・ヨナが独走になってしまっておもしろくないんですよね。

ショートが終わった時点でもう逆転は無理なような点数を出されると
やっぱりおもしろくないです。

まぁ…いろいろあるのだと思いますが。

とにかく公平に審査して頂きたいものです。  


Posted by こつぶ at 17:42
Comments(0)

お酒は怖いけど

2009年12月05日

私はお酒が苦手です。
でもこの間彼氏の家族とみんなで飲みに行く機会がありました。
お酒が飲めない人の定番とも言えますが、私はカクテルが好きです。
カシスオレンジが好きなのですがこの間初めてカシスウーロンというのを
飲みました。

カシスとウーロン・・・どちらも私の好きな組み合わせですが、カシスに
ウーロンってどうなんだろう?とおそるおそる飲んだらすっごく
おいしかったです!
びっくりしましたΣ(・艸・*)
ウーロン割りとかもありますが、ウーロン茶ってお酒と合うんですね。
すごく飲みやすくて、これからカシスウーロンを頼むようにしようと思います。

彼は私とは違ってお酒が好きで、中でもビールが好きなんですが
酔うとテンションが高くなって結構めんどくさいんですよね。

テンションが高くなるだけならいいですが、最終的に飲み過ぎて食べ過ぎて
しんどくなってかなりテンションが下がるんです。

お酒って怖いです。  


Posted by こつぶ at 21:40
Comments(0)

治験モニターとは

2009年11月29日

最近は色いろなサイトで様々な商品のモニター募集 がされていたり
しますよね!!

私も何度かさせていただいたことがあるのですが、無料でその商品を
試してその感想などを書いたりするものですが無料で試せるというのは
すごく嬉しいし、お得ですよねヾ(*´∀`*)ノ゙

最近では治験モニターというものもあるようです!!
治験というのは新しい薬が誕生するための最終過程に、有効性と安全性の評価を行う
というものです。
頭痛がしたときに頭痛薬、手を切ってしまったら消毒薬。
世の中にはいろいろな薬がありますが、どの薬も「治験」という臨床試験を幾度も重ねて世に
出ているそうです。治験モニターというのは薬を実際に飲んで試すことが
出来るということです。

治験に協力する方がいるから新しい薬なども出てくるのだろうし
すごく意味のあるモニターですよね。


治験薬である抗がん剤か偽薬のどちらを投与されているか、
治験者には教えずに結果を比較するといったものから、もっと気軽なものまで
様々な内容があるようです。  
タグ :治験


Posted by こつぶ at 20:24
Comments(0)

リボンキャスケットの服

2009年11月22日

Tシャツって持っているとすごく便利ですよね。
夏はそのまま着ることが出来るし、これからの季節でも重ね着で使えるし。
今ちょうどすごく気に入ってて目をつけているTシャツがあるんです(`・ω´・ )ノ

芸能人の千秋さんがデザインを担当している「リボンキャスケット」の
オリジナルTシャツ !!

どれも可愛いんですが、その中でもイチゴドクロTシャツが
めちゃめちゃ可愛い。

黒のTシャツなんですがその中にドクロとイチゴがかかれているんですが
ドクロやイチゴに色がぬられてなくて線だけなんです!!
それがすごい可愛い(*ノ▽ノ)

でも他にも可愛いものがたくさんあるから、どれを買うか悩んで
しまいます。

オリジナルTシャツといえば
お気に入りのTシャツINFACTORY さんもいいですよね♪
自分だけのTシャツを作ってもらうことが出来るというのも
魅力的です。  
タグ :千秋


Posted by こつぶ at 18:29
Comments(0)

妄想ですが

2009年11月14日

みなさん海外旅行に行かれたことはありますか??
私はまだ1度もありません!!
行ってみたい国はたくさんあるのですが、海外となるとやっぱり色いろと
心配なことがあるので、行きたいようないきたくないような・・・という感じです。

まず全く知らない国で、言葉も通じないというのが不安ですよね。
もし道に迷ったら??

事件に巻き込まれてしまったら??など色いろあります。

海外ではパスポートやカードが狙われるっていうのもよく聞きますし、
盗難されてしまったり、紛失してしまった場合なども心配ですよね。
パスポートがなかったら日本に帰れなくなってしまいますからね。

それから、国によりますがテロなどがおこらないかも心配ですし、
最近だと新型インフルエンザなど、海外での病気も気になるところです。

って海外旅行に行く予定もないのに、色いろと語ってしまいましたが
海外に行く時はきちんと保険にはいってからにしたいと思います★
  
タグ :海外


Posted by こつぶ at 16:20
Comments(0)

なんで(*`Θ´)ノ゙

2009年11月07日

私は昔からすごく雨女です。

誕生日の日が台風だったり、私が外に出たら雨が
ふってきたりというのも少なくありません。

雨すごく嫌いなのに、どうやら雨には好かれているようです( ノД`)

きょうもそんな出来事がありました。

朝すごく晴れてたし、天気予報でも雨なんて言ってなかったので
当然傘も持たずに出かけたのですが、外で自転車をこいでいる時に
いきなり雨が降ってきました。
それもどしゃぶりです!

ちょっと雨宿りしたんですがやみそうになかったので
帽子もかぶってたし、もういいや!と思って濡れて目的地に
まで行ったのですが、着いたとたんに雨が弱まってきて…
しばらくしたらやみました…

(o゚益゚)ノ ㌦ァァァ!!!

やむなら、私が雨宿りしてる時にやんでよ!

これからも雨とは長い付き合いになりそうです。  
タグ :


Posted by こつぶ at 21:23
Comments(0)

時代はエコ

2009年10月31日

今って地球温暖化とかが色々と問題になってますよね。
このままでは地球はどうなってしまうのか…不安です。

1人1人の節電などが地球の環境をよくするんですよね!!
家庭のエコは節電からです

エコだけの為でなく、家庭のお財布のためにも 電気代 節約 は大切ですよね(o`・ω・´o)
あたしがしている節電は・・・まず使わない電源はコンセントから切る!!

ちょっとめんどくさい作業ですが、これも毎日やれば立派な節電になるそうです。
あとはエアコンの温度は低めに設定!!

エアコンのいない部屋にいる時は切ってます。
あと冷蔵庫 電気代 って結構かかるんですよね

これはなかなk電源を切るというわけにもいかないので、困りますが
冷蔵庫はどこに何をいれているかきちんと把握して開け閉めの時間を
短くしています。

あとあんまり詰め込みすぎるのもよくないそうですよ。
細かい作業ですが、ちりも積もれば・・・でずっとやってると
かなりの節約になりますよね!!

  
タグ :エコ


Posted by こつぶ at 01:09
Comments(0)

とりあえず生で

2009年10月24日

みなさお酒は好きですか??
お仕事をされている方はお酒を飲む機会も多いと思います。
接待などではキャバクラに行くこともあるのではないでしょうか。
仕事をしていると、飲み会なども結構ありますしね。

でもお仕事の時に飲むお酒とプライベートで飲むお酒とでは
全然違いますよね。

私はビールも飲めないしお酒すごく弱いので、普段お酒ってあんまり飲まないんです。
お酒が弱い人は甘いお酒が好きな人が多いといいますが、私もまさにそれで
カクテルが1番すきです。

カルーアミルクとかカシスオレンジとか。

どっちもコンビニで素が売ってるので、家でも飲むことが出来るので
たまーに買って飲んだりしてます。
でも本当は居酒屋とかで「とりあえず生で」っていうのが夢です。
「とりあえず」っていうところが重要です(`・ω´・ )ノ
  


Posted by こつぶ at 16:58
Comments(0)

英語がペラペラだったら

2009年10月18日

英語が話せたらいいなって思ったことありません??

勝手にほとんどの方は1度は思ったことあるんじゃないかなって
思ってるんですが。
自分もかなり思ってます。

テレビとかで英語を話すことが出来る人なんかを見るとかっこいいなぁと思います。
1日に1回は音楽をきくんですが、昔から洋楽が好きなんです。
グリーンデイとかもすごい好きで、この間ライブ版のアルバムを買ったんですが、
ライブだと途中でMCが入るじゃないですか。

何言ってるか全く分からないんですよ~!!

ここでもし英語が出来れば何を話してるかもすぐにわかるんだろうなぁと思うと、
やっぱり英語勉強しようかなと思ったり。

ライブ行くにしても、英語出来た方が絶対おもしろいですよね。

まずは洋楽の歌詞から英語を学んでいくって手もありますよね。
今日からちょっと洋楽の歌詩カードと格闘したいと思います!!  


Posted by こつぶ at 10:20
Comments(0)

どんより雨空

2009年10月10日

台風の影響か今日も雨ですね

さっき外にいったんですが、寒かった!!
上着がいるな~。

これだけ涼しいと過ごしやすいですが、最近暑い日が続いてたので
なんか風邪ひいてしまいそうですね。
みなさんも風邪ひかないように、気をつけてください。


自分は雨はあまり好きじゃないんですが、今日は前に働いていた
仕事場の先輩とちょっと買い物に行ってきます♪

前から行こうと言っていたお店に行く予定なので楽しみです。
何か気に入るものが見つかるといいんだけど。

その後は喫茶店にでも入って一服しながら、ゆっくりしようかな~と
思ってます。
色々話したいこともあるし。話すといっても愚痴がほとんどなんですけどね(゚m゚*)
たまには愚痴も言わないとやってられないですよね!!  


Posted by こつぶ at 13:01
Comments(0)

ヤンキースタジアムに行ってみたい!!

2009年10月04日

今年のヤンキースは強い!!
ここの数年、勝つときは大勝するけど、
接戦に弱い状態が続いていましたが、
今年は、とにかく接戦に強いです。

最初に言っておきます。私、決して野球オタクではないですよ!!

ヤンキースの強い理由は、やはり中継陣が非常に
安定している点が挙げられると思います。

特に先発ではパッとしなかったヒューズの成長が大きいです。
元々、ヤンキースの組織内のトッププロスペクトだった選手。
今年中盤以降の活躍は、やっと実力を
発揮しだしたというところなんでしょうね。

見ていると、球も速いし、カーブも非常にいいです。
何よりも、ピッチングに躍動感があります。

プレーオフを勝ち進み、ワールドシリーズを制覇するためには、
ヒューズの活躍が不可欠。是非頑張ってほしいです。


  


Posted by こつぶ at 22:00
Comments(0)

バス移動は嫌いです

2009年09月27日

いつも使わない交通手段「バス」を使って移動。
久しぶりのバスでの移動だっただけに酔ってしまってとても具合が悪かったです。

やはりあの独特のバスの空気はなれないですね。
三半規管が弱い人が酔いやすいと聞いた事がありますが、

それってどうにか強く出来ないものなんですかね?
そこまでバスを使うというわけではないので、とても努力が必要であれば諦めるんですけど。

バスの前方の方が揺れが少なく酔いにくいと聞いていたので前方に座ろうとしていたのに、

生憎前方に座る所は無し。
なんかついていなかったようです。

とりあえずここ数日はバスを見るだけで具合が悪いです。   


Posted by こつぶ at 12:49
Comments(0)

なんてことだ

2009年09月19日

よりによってこんな時期にパソコンが壊れるとは。
全く予想もしなかったですよ。
急にお金が必要になる時はこういう時ですよね。
以前にもこういう事があったので、2台目のパソコンを予備で持っておいてよかったです。
2台目といってもこっちはノートパソコンですけどね。
デスクトップとノートパソコン。
意外と両方持っていると便利ですよ?
パソコンの不具合もどちらかのパソコンが使用できればこうやってブログの更新も出来るし、
不具合の原因をネットを使って調べる事も出来ますからね。
でも今回は一人で直す事は無理みたい。
明日修理に持って行きます。
  


Posted by こつぶ at 16:10
Comments(0)

音楽好きですが

2009年09月10日

最近の音楽ランキングというのは違った方向にいっていますね。
なんかよくアニメ曲を見るようになってきました。
これがオタク系の人が強いと言われるところなんでしょうね。
といってもアニメ系の曲が悪いとは言っていません。
とてもいい曲も多いのも事実なんです。
でもなんか変わってきたなという印象が強いですね。

そんなにオタク系の人はお金をもっているんだろうか。
あまりに露骨にそういった方をターゲットにした商売は好きではありません。  


Posted by こつぶ at 12:08
Comments(0)

自己紹介

2009年09月05日

はじめましてにっこり
ブログって興味もっていたんだけど、なかなか出来ませんでした・・・
こういう絵文字とか可愛いですねパー
全部の種類の絵文字をどうにか使いたいなという目標が出来ました(笑

地味に更新していきます音符  


Posted by こつぶ at 23:23
Comments(0)